赤芝峡カヌーツアー 迫る山肌と峡谷を流れる冒険アドベンチャー
5.0(3)
磐梯朝日国立公園の中でも景勝地として見事な景観が広がる「赤芝峡」。一帯はヤマモミジやカエデ、ブナなどの広葉樹に覆われ、毎年秋には真っ赤に色づく紅葉の名所です。「日本の赤壁」などと呼ばれたことから赤芝峡という名前がついたとも言われています。 峡谷のある荒川は、国道113号から見ると急流ですが、本ツアーでは花崗岩に囲まれた比較的穏やかなエリアをカヌーでツーリングします。湖でのカヌーとは違った流れのあるフィールドは、ときにハラハラドキドキ。ウォーミングアップのあと、前半は川の上流に向かって漕いでいきます。途中休憩を挟みながら、後半はカヌーでの渓谷下り。ガイドと一緒に水上から眺める赤芝峡は格別です。 【中級、体力レベル2】 ・期間限定 10月からは水上でのティータイムをサービス!ツアーの途中、温かい飲み物で癒しのひとときをご提供します。 ・参加条件 一度でもカヌーに乗ったことがある方、人並みの体力がある方はどなたでも参加できます。雨上がりなどで川の流れが早いこともあります。体力に不安がある方は、事前にご相談ください。1つのカヌーにガイドと一緒に乗れる「ガイド同乗」のご相談も可能です。 ・ペット同乗 基本ペットの同乗はできません。十分な経験がある場合はご相談ください。 ・催行条件 雨天決行ですが、川の流れが非常に速い場合など、現地のガイド判断で中止になる場合がございます。その場合、料金は全額返金いたします。 ・カヌー持ち込み割引 ご自身所有のカヌーでツアーに参加したい方は、オプションで「カヌー持ち込み割引」をお選びください。予約確定後、お一人様2千円割引いたします。システム上、一旦通常料金でのご予約となりますことご了承ください。 ・変更キャンセル キャンセルポリシーはこちらのページの下記にございます。ご予約の変更は前日18:00まで無料です。 ・ネット予約限定100円引きの価格を表示しています。
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
8,900円
白川湖カヌーツアー 秋の湖上アクティビティ
4.9(36)
【6月〜11月】雄大な自然に囲まれた白川湖をカヌーでめぐる、体験アクティビティ。トータル2時間の体験ツアーで、湖上での時間をたっぷりと! 季節の変化とともに変わりゆく、美しい山形の景色をぜひ湖上からガイドと一緒にお楽しみください! ガイドツアーで漕ぎ方からレクチャーしますので、全く経験のない初心者、ご家族連れでも安全に楽しく体験することができます。初心者でも簡単に進むことができる、安定したカヌー・カヤックを使用しています。 【初級、体力レベル1】 ・期間限定 10月からは湖上でのティータイムをサービス!ツアーの途中、温かい飲み物で癒しのひとときをご提供します。 ・カヌーの希望 一人乗り、二人乗り等のご希望がある場合は、ご予約時に優先オプションをご選択いただけます。 ・小学校未満のお子様 補助席ご利用の場合は「幼児(未就学/補助席)」をお選びください。大人と同じ1席ご希望の場合は「小人(高校生以下)」をお選びください。 ・カヌー持ち込み割引 ご自身所有のカヌーでツアーに参加したい方は、オプションで「カヌー持ち込み割引」をお選びください。予約確定後、お一人様2千円割引いたします。システム上、一旦通常料金でのご予約となりますことご了承ください。 ・変更キャンセル料 キャンセルポリシーはこちらのページの下記にございます。ご予約の変更は前日18:00まで無料です。 ・ネット予約限定100円引きの価格を表示しています。
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
6,900円
白川湖SUPツアー 湖上の水遊び
5.0(23)
【6月〜9月】大自然に囲まれた白川湖の中で楽しむ、SUP体験ツアー。初めての方でもガイドが乗り方からサポートしますので安心。自然に包まれるの癒しの2時間を。 乗り方からレクチャーしますので、全く経験のない初心者、友達どうしでも安全に楽しくトライすることができます。 バランスを崩して水の中にひっくり返るのもSUPの楽しさのひとつですが、そこは天候気温に応じてガイドしますのでご安心ください。濡れたときのために、必ずお着替えをご持参ください。 【初級、バランスレベル2】 ・開始時間は、日付のあとお間違いのないようご選択ください。 ・SUP持ち込み割引 ご自身所有のSUPでツアーに参加したい方は、オプションで「SUP持ち込み割引」をお選びください。予約確定後、お一人様2千円割引いたします。システム上、一旦通常料金でのご予約となりますことご了承ください。 ・変更キャンセル料 キャンセルポリシーはこちらのページの下記にございます。ご予約の変更は前日18:00まで無料です。 ・ネット予約限定100円引きの価格を表示しています。
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
6,900円
雲海で有名な十分一山での気球フライト体験
5.0(3)
置賜盆地を一望できる南陽市十分一山での気球フライト体験です。晴れた日は米沢市内をはじめ田園風景や盆地を囲む2,000m級の百名山(飯豊連邦、吾妻連峰、朝日連峰)が一望できます。秋には雲海が広がる日も多くあります。一度は見てみたい空の絶景、気球から見る雲海。気球と地上をロープでつなぎ、約15〜20mの高さまで上昇する気球フライト体験はまさに非日常の体験です。 当プランでは、『搭乗のみ』の体験のほかに、準備から片付けまでも一緒に行える『フル参加』のコースをご用意しております。フル参加のコースは先着20名限定となります。 『搭乗のみ』と『フル参加』の違い ■『搭乗のみ』は、一般的な気球フライト体験です。当日の受付順で順番にご案内します。実際に気球に乗る体験時間は5分程度です。搭乗後は、自由解散となります。 ■『フル参加』は、搭乗体験に加えて、気球本体の準備から、片付けまでをパイロットと一緒に行っていただく参加型のコースです。200kg以上ある大きな気球を力を合わせて広げ、カラビナを付けたり、ガスをセットしたり、最も重要なガスバーナーのテストにも立ち合います。一人の力では決して上げることのできない気球を、チーム一丸となって成功させましょう。立ち上げ前には、カラフルな気球の中に入ることができます。フォトジェニックな気球の中の世界へどうぞ。 途中休憩を含めながら、トータル1~2時間程のコースとなります。コンディションが良ければ2回目のおまけフライトをサービス! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 気球は雨天や風が強い場合はフライトできません。 ご予約者様には、前日12時〜13時に開催可否のメールをお送りします。こちらのページにも記載しますので、メールが届かない場合は必ずご確認ください。 9月10日 開催済み 9月17日 開催済み 9月24日 開催済み 10月1日 中止 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■天気が悪くても体験できますか? 安全のため風速3m以上の場合や雨天時は中止になります。また、当日の天候の変化によっては途中からの開催や中断になることもございます。このような気球の特性上、同じ時間帯のご予約でも、一部の方しか体験できないこともあるため、予めご了承ください。 ■中止の場合、返金されますか? 主催者判断による中止の場合、全額返金いたします。その場合、ご予約時のクレジットカードに自動返金となるため、カード会社によっては1〜2ヶ月かかる場合がございます。お客様都合によるキャンセル、受付時間に遅刻の場合はキャンセル料が発生します。 ■誰でも乗れますか? 健康な方であれば0歳からどなたでもご参加できます。高所恐怖症の方も、チャレンジ精神さえあればOKです!気になることがある方は、事前にご相談ください。 ■一人でも体験できますか? 3〜5人の相乗りで気球に搭乗していただくことになりますが、1名様でもご予約可能です。空に浮かぶ魅力を満喫していただけます! ■どんな服装で参加すればいいですか? 動きやすい服装でお越しください。まれにバーナーから結露した水滴が落ちてくる場合があります。 ■どのくらいの高さまで上がりますか? 搭乗場所の環境にもよりますが、およそ20mの高さまで上がります。上空からゆったりと周りを見渡すことができる気持ちの良い高さです! ■空中に浮かんでいる時間は? 気球に乗り、実際に空中に浮いている時間は5分程度です。当日の状況により前後する場合がございます。 ■当日の流れは? はじめに受付をお済ませいただき、順番に気球フライト体験をご案内します。搭乗の前後でフライト中の気球を背景に記念撮影できます。トリック写真にもチャレンジしてみましょう!搭乗後は、自由解散となります。 ■気球の乗る順番はどのようにして決まりますか? 当日の受付順となります。受付テント前に並んでお待ちください。フライト番号が書かれたカードをお渡しいたします。 ■満席の日でないのに、「予約不可」と表示されるのはなぜですか? 残り1名など残席が少なく、ご希望の人数でご予約いただくことができない場合「予約不可」と表示されます。お手数をおかけしますが、別の日程をお選びください。 ■最少催行人数はありますか? はい、20名以上での開催となります。前日の天候判断と合わせてご連絡いたします。 ■ワンちゃんと同乗をご希望のお客様へ ワンちゃんにとっても初めての経験。バーナーから出る熱い炎と大きな音にビックリする可能性があります。 飼い主様の予想を超えた動きがあるかもしれません。飼い主様の責任で同乗をお願いいたします。ワンちゃんの保険には加入しておりません。 ・ペット同乗オプション 1,000円 (20kg未満、大人お一人につき一頭まで) ・お一人でワンちゃん2頭以上の場合、また20kg以上の愛犬の場合は貸切 20,000円(1名~4名) ※貸切の場合も安全面を考慮し、パイロット以外のスタッフが同乗する場合もございます。 ※ハーネスやスリングなど、飼い主様の判断でお持ちください。
開催曜日:日
2,000円
山形市にある西公園での気球フライト体験
山形市にある西公園での気球フライト体験です。いも煮広場やキャンプ場もある東京ドーム約3個分の広大な公園の中、山形市内や蔵王連峰、朝日連峰を望む景観を空から堪能しましょう。夕暮れの時間には山影に沈む夕日や市内の夜景が望めます。気球と地上をロープでつなぎ、約15〜20mの高さまで上昇する気球フライト体験はまさに非日常の体験です。 料金は、ネット予約限定の割引価格を表示しています。当日予約なしでの参加料は高校生以下2,000円、大人4,000円となります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 気球は雨天や風が強い場合はフライトできません。 ご予約者様には、前日12時〜13時に開催可否のメールをお送りします。こちらのページにも記載しますので、メールが届かない場合は必ずご確認ください。 9月16日(土) 天候不良のため中止 9月30日(土) 天候不良のため中止 開催予定日 10月8日(日)、21日(土) 15時〜 11月4日(土)、18日(土) 15時〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■天気が悪くても体験できますか? 安全のため風速3m以上の場合や雨天時は中止になります。また、当日の天候の変化によっては途中からの開催や中断になることもございます。このような気球の特性上、同じ時間帯のご予約でも、一部の方しか体験できないこともあるため、予めご了承ください。 ■中止の場合、返金されますか? 主催者判断による中止の場合、全額返金いたします。その場合、ご予約時のクレジットカードに自動返金となるため、カード会社によっては1〜2ヶ月かかる場合がございます。お客様都合によるキャンセル、受付時間に遅刻の場合はキャンセル料が発生します。 ■誰でも乗れますか? 健康な方であれば0歳からどなたでもご参加できます。高所恐怖症の方も、チャレンジ精神さえあればOKです!気になることがある方は、事前にご相談ください。 ■一人でも体験できますか? 3〜5人の相乗りで気球に搭乗していただくことになりますが、1名様でもご予約可能です。空に浮かぶ魅力を満喫していただけます! ■どんな服装で参加すればいいですか? 動きやすい服装でお越しください。まれにバーナーから結露した水滴が落ちてくる場合があります。 ■どのくらいの高さまで上がりますか? 搭乗場所の環境にもよりますが、およそ20mの高さまで上がります。上空からゆったりと周りを見渡すことができる気持ちの良い高さです! ■空中に浮かんでいる時間は? 気球に乗り、実際に空中に浮いている時間は5分程度です。当日の状況により前後する場合がございます。 ■当日の流れは? はじめに受付をお済ませいただき、順番に気球フライト体験をご案内します。搭乗の前後でフライト中の気球を背景に記念撮影できます。トリック写真にもチャレンジしてみましょう!搭乗後は、自由解散となります。 ■気球の乗る順番はどのようにして決まりますか? 当日の受付順となります。受付テント前に並んでお待ちください。フライト番号が書かれたカードをお渡しいたします。 ■満席の日でないのに、「予約不可」と表示されるのはなぜですか? 残り1名など残席が少なく、ご希望の人数でご予約いただくことができない場合「予約不可」と表示されます。お手数をおかけしますが、別の日程をお選びください。 ■最少催行人数はありますか? はい、20名以上での開催となります。前日の天候判断と合わせてご連絡いたします。 ■ワンちゃんと同乗をご希望のお客様へ ワンちゃんにとっても初めての経験。バーナーから出る熱い炎と大きな音にビックリする可能性があります。 飼い主様の予想を超えた動きがあるかもしれません。飼い主様の責任で同乗をお願いいたします。ワンちゃんの保険には加入しておりません。 ・ペット同乗オプション 1,000円 (20kg未満、大人お一人につき一頭まで) ・お一人でワンちゃん2頭以上の場合、また20kg以上の愛犬の場合は貸切 20,000円(1名~4名) ※貸切の場合も安全面を考慮し、パイロット以外のスタッフが同乗する場合もございます。 ※ハーネスやスリングなど、飼い主様の判断でお持ちください。
開催曜日:日,土
3,600円
【リピーター様向け】YAMAGATA EXPERIENCE 交流イベント 気球フライト&芋煮会
【リピーター様向け 限定40名】 YAMAGATA EXPERIENCE 交流イベント 気球フライト&芋煮会! 【10月21日(土)開催】ご参加くださるお客様とガイドメンバーが、いいでカヌークラブ/YAMAGATA EXPERIENCEファミリーとして、秋の山形を満喫する交流イベント。リピーター様やそのご家族ご友人のみご予約いただけます。 山形市西公園にて、山形の食文化である芋煮会を楽しみ、そのまま気球フライト体験も一緒にやってしまう初の限定イベントです! ■スケジュール 10:30 山形市西公園 第3駐車場側 芋煮広場集合・受付 11:00 芋煮会スタート!スタッフ、リピーターさん同士での団らんの時間をお過ごしください! (プチレクレーションタイムあり!) 13:00 芋煮会中締め。片付けを開始し、気球フライト準備へ ※十分一山の「雲海気球フライト体験」でのみ行っている、「フル参加体験」を今回のイベントでは特別にご案内いたします!!気球を肌で触れることのできる貴重な機会。是非ご参加ください! 15:00 気球フライト開始・自由解散(残りたい方は最後まで参加OK) ■参加費(気球フライト+芋煮会セット) 料金 高校生以上¥5,000(税込) 中学生以下¥3,000(税込) ※食材の準備もございますので、申し込み期限は10/18(水)18:00までとさせていただきます。 ※芋煮会のみご参加希望のお客様はご相談ください。 ※天気の状況により、当日気球フライトが中止となった場合、十分一山または西公園会場で通常行っております気球フライト体験の代替えチケットを差し上げます。 (荒天により芋煮会も中止と判断した場合は、前日にお知らせ致します。その際、料金は全額ご返金させていただきます。) ■その他 本イベントは、いいでカヌークラブ/YAMAGATA EXPERIENCEのツアーに参加したことがある方とそのご家族、ご友人限定です。 【ご参加者様へのお願い】 ・環境に考慮して、お椀・箸は各自ご持参ください。 ・人数分の芋煮とお茶をご用意いたしますが、食欲旺盛な方は、おにぎりなどご持参ください。 ・アルコール類の持ち込みは可としますが、過度な摂取はお控えください。他のお客様に迷惑となる行為、気球フライトに伴いパイロットが危険と判断したお客様は、体験フライトをご遠慮いただきますので予めご理解の程よろしくお願い申し上げます。 ・気球フライトの搭乗は、芋煮会参加の皆様を優先的にご案内予定ですが、一般参加のお客様も体験されますため予めご理解のほどお願い申し上げます。 ・動きやすい服装でお越しください。搭乗中まれにバーナーから結露した水滴が落ちてくる場合があります。また、フル参加体験にも参加いただける方は軍手や手袋をご持参ください。 ・お客様都合によるキャンセルの場合は、キャンセルポリシーに沿ったキャンセル料が発生します。
開催曜日:土
5,000円
地蔵岳から眺める日本百名山・飯豊山ツアー 秋の紅葉ハンティング
日本百名山のひとつに数えられる「飯豊山」。古くから修験の山として信仰を集め、また江戸時代になると成人になるための通過儀礼「お西参り」を行う山として崇められ、飯豊側からもたくさんの登拝者が登っていました。 本ツアーは、このような歴史のある飯豊山を間近に眺めることのできる標高1500mの地蔵岳を目指し、大日杉登山口からスタートする登山ツアーです。急登が続くルートをゆっくり歩いて標高を上げていくと、この地域に多いブナやカエデなどの広葉樹が黄色や赤色に色づいた、美しい森を歩くことができます。森を抜けて、山頂からは登山シーズン終盤の迫力ある飯豊山を眺めることができるでしょう。 【中級・体力レベル4】 ・催行条件 雨天決行ですが、ガイド判断で中止になる場合がございます。その場合、前日午前中までに連絡し、料金は全額返金いたします。 ・参加条件 8時間以上山を歩く体力のある方。中級者向きのコースです。 ・変更キャンセル キャンセルポリシーはこちらのページの下記にございます。ご予約の日程変更は前日18:00まで無料です。 ・ネット予約限定100円引きの価格を表示しています。 ・開催曜日 10月10日(火)、11日(水)、12日(木)、13日(金)、14日(土) ・所要時間 8時間30分 ・定員 7名 ・最小催行人数 4名
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
5,400円
【休止中】三淵渓谷カヌーツアー ガイドと一緒に静寂の秘境へ
5.0(8)
【休止中】現在湖の水位低下が続いており、カヌーの乗り降りや三淵渓谷への乗り入れが困難な状況となっております。 大変残念ではございませんが、ツアーを休止しております。 ーーー ながい百秋湖の上流エリア、市内からそう遠くないにも関わらず秘境感が味わえるカヌーフィールド。心身ともに自然の中へと導かれる半日ツアーへご案内します。 集合場所の野川まなび館は、長井市内から車で10分。受付とトイレを済ませたのち、さらに10分弱の車移動で乗り場に到着。 スタートから山々に囲まれた湖の間を漕いでいくと、複数の滝が心地よい水の音と涼しさを運んでくれます。生き生きとした広葉樹の山並みや岩肌を見ながら右や左に曲がりくねった水辺を進んでいくと、あっという間に三淵渓谷の入り口に到着。 自然と神への祈りを捧げ、花崗岩の崖が切り立つ間へさらにカヌーを進めていくと、そこには外の世界から遮断された異空間が広がっています。真夏でもひんやりとした空気と静寂が続く三淵渓谷は、龍神伝説が残るパワースポットです。 まさに言葉では表現できない感動に包まれます。 ガイドと一緒にゆったりと進むカヌーを堪能しながら、神聖な歴史や文化にも触れられるプチ冒険ツアー! 一度でもカヌーに乗ったことがある方、人並みの体力がある方はどなたでも参加できます。常時2名以上のガイドが同行しますのでご安心ください。 ・催行条件 雨天決行ですが、風が強い場合など当日でも現地のガイド判断で中止になる場合がございます。また、前日の天候判断で中止となる場合は、速やかにご連絡いたします。その場合、料金は全額返金いたします。 ・参加条件 一度でもカヌーに乗ったことがある方、人並みの体力がある方はどなたでも参加できます。少々長めのコース設定のため、携帯トイレのご用意もございます。途中上陸できるスポットでご利用可能です。 体力に不安がある方には、1つのカヌーにガイドと一緒に乗れる「ガイド同乗」オプションをご用意しております。 ・デジタルデトックス カヌーのスタート地点を含めて、ツアー中は携帯電話の電波が通じません。電話・インターネットから離れて、自然との対話をお楽しみください。 ・カヌー持ち込み割引 ご自身所有のカヌーでツアーに参加したい方は、オプションで「カヌー持ち込み割引」をお選びください。予約確定後、お一人様2千円割引いたします。システム上、一旦通常料金でのご予約となりますことご了承ください。 ・変更キャンセル キャンセルポリシーはこちらのページの下記にございます。ご予約の変更は前日18:00まで無料です。 ・ネット予約限定100円引きの価格を表示しています。 この事業は「水辺空間のオープン化」に基づき、広場の占用主体である長井市の許可を受け、やまがたアルカディア観光局と共同で実施するものです。 長井市 水辺空間のオープン化について https://www.city.nagai.yamagata.jp/soshiki/chiikidukuri/1/2/7727.html
開催曜日:日,月,火,水,木,金,土
11,900円