氷瀑スノートレッキング 山形の冬の絶景を歩く!映画のような氷の世界へ☆ガイド同行&専門装備レンタル付き
【1月〜3月】山形・蔵王の壮大な氷瀑を目指すスノートレッキングです。 毎年冬の間、巨大な滝全体が凍り、高さ約30メートル、幅数十メートルの氷瀑が誕生します。その迫力は写真では伝えきれません。 映画のような氷の世界を歩きながら、ルート上では「モンスター」と呼ばれる大きな樹氷を見ることもできます。 氷瀑と樹氷、そして蔵王の山岳信仰に触れられる、YAMAGATA EXPERIENCEの人気ツアーです。 知られざる絶景を求めて、蔵王に広がる白銀の世界へ足を踏み入れましょう! 【ご参加の皆様から大好評!当ツアーの充実サポート】 ・安全への取り組み 氷瀑への道のりには急な下りや登りが含まれます。当ツアーでは、蔵王坊平観光協議会認定の経験豊富なガイドが安全にご案内します。 シーズン40日以上のツアー催行実績があり、氷瀑到達回数も豊富です。 滑落防止のため、スコップで階段を作るなど緻密なルート選択を行い、安全を最優先にご案内します。 ・携帯トイレ完備 トイレがない場所でも、ガイドがテントタイプの簡易トイレを携行。ツアー途中での使用が可能なため、女性の方も安心して水分補給できます。 ・温かいお湯の提供 ランチタイムにはガイドが温かいお湯を提供します。重い水筒を持参せずとも、カップ麺などで体を温め、お腹も満たせます。 ※ランチタイムは雪上で行います。 ・思い出の写真を無料でプレゼント ツアー中にガイドが撮影した写真データを当日中にお届けします。 皆さんの笑顔や素晴らしい風景を収めた写真は、かけがえのない思い出として、ツアー後も楽しめます。 ・氷瀑に行けなくても感動体験 フィールドコンディション等により氷瀑まで行けない場合でもご安心ください。 他では味わえないエクストリーム樹氷原ルートをご案内し、ガイドと一緒だからこそ体験できる大迫力の白銀の世界を存分に楽しめます。まさにDEEPなZAOの魅力を隅々まで感じられる貴重な体験です。 【安全に楽しむための専門装備レンタル】 専門装備のレンタル料はすべてツアー代金に含まれています。 ・スノーシュー:ATLAS ヘリウム(軽量で携行性に優れた山岳用スノーシュー) ・ストック:モンベル フォールライン ポール(バックカントリー用軽量ストック) ・軽アイゼン:モンベル スノースパイク 10(急斜面で必須) ・ヘルメット:モンベル アルパインヘルメット(氷瀑に近づく場合に着用、移動中はリュックに収納) ・ビーコン:万が一の雪崩に備える発信器(安全対策として常に携行) ・クッション:お昼休憩時のお尻の冷えを防ぐアウトドア座布団 【重要事項】 ・当ツアーはスノーシューツアーや雪上歩行経験者向けです。未経験の方は、別コース「樹氷スノーハイキング」をおすすめします。 ・リュックを背負い、自身の足で4時間以上歩く体力が必要です。 ・持病がある方や体力に不安のある方は、事前にご相談ください。 ・ペットの同行はできません。 ・Our guides can speak English, so English speakers are welcome to join. 【加入保険】 ツアー参加中の偶発的事故に備え、傷害保険に加入しています。必要に応じて追加での加入もご検討ください。 ・東京海上日動火災保険株式会社(行事参加者傷害保険) ・死亡・後遺障害:1,000万円 ・入院保険金(日額):5,000円 ・通院保険金(日額):3,000円 【変更・キャンセル料】 キャンセルポリシーはページ下部をご確認ください。 ご予約の変更は4日前17:00まで1回無料。以降の変更はキャンセル扱いとなります。 【交通手段】 ・お車で ツアー終了時刻は日によって前後するため、お車でのアクセスが便利です。 土日祝のみ駐車場管理協力金1,000円、平日は無料です。 ・送迎で 赤湯温泉の宿泊施設、JRかみのやま温泉駅、蔵王坊平ペンション宿泊施設を対象に、人数限定で無料送迎を行います。 ご希望の方は予約時に送迎希望場所をお知らせください。対応可否を折り返しご案内いたします。 天童温泉にご宿泊の方は、宿泊先発の送迎プランもございます。 https://www.tendodays.com/tour/icegarden-tour/ ・公共交通手段で かみのやま温泉駅からの無料シャトルバス「ホワイトエコー号」を利用する場合、スキー場近くでの前泊が必要です。帰りは夕方の便に乗車可能です。 ホワイトエコー号 時刻表(※2025年運行ダイヤ。2026年は更新次第掲載) http://www.zaoliza.co.jp/wntr/43f9978d6bda04f3cd1767a66f5becd7b95899f0.pdf ・タクシーで かみのやま温泉駅からタクシーを利用する場合、片道約7,000円。 往復事前予約は1台13,200円(税込)、4名まで利用可(1名あたり約3,300円)。9名乗りタクシーもあり。 3日前までに上山タクシーへ予約。「ヤマガタ エクスペリエンス 氷瀑ツアー」と伝えるとスムーズです。 担当:中野 023-672-1122 【プライベートツアーも可能です】 ご夫婦や少人数グループでのプライベートツアーにも対応しています。通常ツアーとは料金が異なりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 〈プライベートツアーのメリット〉 ・お客様のペースに合わせて無理のない行程で進行できます。 ・少人数ならではの特別な時間と体験を楽しめます。 ・自然の造形美や動物たちの息吹、山岳信仰の歴史など、ご希望に応じてより深くご案内します。 ・ガイドを貸し切り、山形の魅力をじっくり味わえます。 ・送迎希望の場合は、上記エリアに加え、かみのやま温泉の各宿泊施設へのピックアップも可能です。 ・開始時間の調整など、可能な範囲で柔軟に対応します。
開催曜日
日,月,火,水,木,金,土
所要時間
5時間
大人子供共通 (10歳以上)
18,000円
概要
スケジュール
お迎え場所/現地集合
9:00
蔵王ライザワールド レストハウス集合
9:15よりインフォメーションを開始いたします。それまでに身支度を整えてお集まりください。
9:30
準備運動を行いリフトに乗って、いざ出発!
リフトの上からも美しい樹氷が鑑賞できます。
10:00
リフト終点で軽アイゼンを履き、仙人沢アイスガーデンへ
真っ白な雪山の中を歩いていきます。
11:00
仙人沢アイスガーデンに到着
無事に仙人沢アイスガーデンに到着したら、氷瀑前での写真撮影や休憩タイム。神秘的な氷の世界を堪能できます。
11:30
氷瀑を後にし、帰路へ
後半は、急な坂を登り返し、スノーシューに履き替えます。ふかふかの新雪の上を歩いたり、お尻で滑ったり、帰りはリフトを使わずにガイドツアーとだけが入れる森の中を歩いてスキー場まで下山します。 ※ランチタイムは、ツアーの途中、雪の上で行います。
14:00
スキー場に到着、解散
一日お疲れ様でした!
現地集合の場合
9:00
レストランのある建物の内でガイドがお待ちしております。 ※開始時間に遅れた場合は、基本的にキャンセル扱いとなります。時間に余裕をもってお越しください。
プラン情報
含まれるもの
- ガイド料
- 必須ギアのレンタル(スノーシュー・ストック・軽アイゼン・ビーコン・ヘルメット)
- 保険料
- 消費税
- リフト代
含まれないもの
- 駐車場代(土日祝のみ1,000円、平日無料)
必要事項
- スノーシューツアー、雪上歩行経験者向け(スノーシュー未経験の方、雪上ツアー初めての方は、別コース(YAMAGATA EXPERIENCEの樹氷スノーハイキング)への参加をおすすめします。)
- リュックを背負い、ご自身の足で4時間以上歩く体力が必要です。一部急な下りや登りがあります。
- 服装・持ち物が不十分な場合、参加をお断りすることがございます。
- 対象年齢:10歳以上
持ち物・服装
- ーーー必ず準備が必要なものーーー
- 防寒着(スキーウェアなど防寒・防水の上下。マイナス10度以下の天候に備えて、十分に暖かいものをご用意ください)
- 登山靴(ハイカットで防寒・防水のもの。冬用の長靴やスノーブーツでの参加も可能ですが、靴の中で足が動き過ぎないよう厚手の靴下や靴下の2枚重ねなどの工夫が必要です)
- 帽子(耳まで覆われるもの)
- 手袋(スキー用など暖かいもの。※軍手、毛糸の手袋では、濡れたり風を通したりするためNGです)
- リュックサック(20リットル以上。軽アイゼン、ヘルメットをツアー中リュックに収納します※お一人様につき、必ず一つご用意ください)
- 昼食(パンとカップ麺など多めに。お湯はこちらでご用意します)
- 飲み物(温かいものを入れた水筒など。ペットボトルは凍る可能性あり)
- ーーー以下、あると良いものーーー
- ゲーター(足首に付けて靴の中に雪が入らないようにするもの。有料レンタルあり)
- ダウンジャケットやフリース(休憩時使用)
- 薄手の手袋か軍手(食事時使用)
- カイロ
- サングラス
キャンセルポリシー
0%
8日前 17:00 まで
10%
4日前 17:00 まで
30%
1日前 17:00 まで
1日前 17:00以降
100%
参加日
レビュー
総合評価
4.9(61)
星5つ
56
星4つ
5
星3つ
0
星2つ
0
星1つ
0
家族
4.9(18)
カップル
4.8(6)
友達
4.9(18)
ひとりで
4.9(19)
仕事
0(0)
クチコミ
福井県から7時間かけて氷瀑を見に
き
きょうこ
投稿日: 2025/03/17
YAMAGATA EXPERIENCEからの返信
5
参加日: 2025-03
ひとりで
氷瀑、樹氷、霧氷を満喫しました
ウ
ウエムラミツヨシ
投稿日: 2025/03/08
YAMAGATA EXPERIENCEからの返信
4
参加日: 2025-03
家族
この迫力は実際に見ないと!
下
下山幸希恵
投稿日: 2025/03/03
YAMAGATA EXPERIENCEからの返信
5
参加日: 2025-03
ひとりで
念願の氷瀑ツアー参加
よ
ようこ
投稿日: 2025/03/03
YAMAGATA EXPERIENCEからの返信
5
参加日: 2025-02
友達・同僚
初氷瀑
な
なつみ
投稿日: 2025/03/01
YAMAGATA EXPERIENCEからの返信
5
参加日: 2025-03
家族